HOME
会社紹介
特定商取引法
サイトマップ
メニュー開閉
CATEGORY
商品検索
検索
×
CATEGORY
HOME
»
新着商品
» 【ヴァインライヒ ロート 2018】 ヴァイングート ヴァインライヒ
【ヴァインライヒ ロート 2018】 ヴァイングート ヴァインライヒ
【ヴァインライヒ ロート 2018】 ヴァイングート ヴァインライヒ
ドイツ
ドルンフェルダー50%、メルロー40%、カベルネ・ソーヴィニョン10%
※在庫は常に変動します。お気軽にお問い合わせください。
スッキリとした味わい。ヤン(兄)とマーク(弟)が2009年からビオロジックでつくるワイン。
土壌:レスローム、石灰岩 栽培:ビオロジック
醸造・熟成:除梗、破砕し天然酵母で発酵。12ヶ月間樽熟成。 残糖度4.2g/L 酸度:5.3g/L
【ヴァインライヒ ロート 2018】 ヴァイングート ヴァインライヒ
販売価格
2,090円(税込)
ポイント還元あり
還元率はお支払方法によって異なります。
在庫
在庫あり
購入数
本
返品についての詳細はこちら
お客様の声を見る
この商品をつぶやく
この商品について問い合わせる
友達にメールですすめる
この商品のURLを携帯に送る
再入荷通知
シェア
ツイート
ヴァインライヒ醸造所はドイツのラインヘッセン地方、ベヒトハイム(ベライヒ・ヴォンネガウ)にあります。2009年から、ヤン・ヴァインライヒ、マーク・ヴァインライヒ兄弟で醸造所を運営しています。所有する葡萄畑はトータルで20ヘクタール、単一畑は、ガイアースベルク(Geyersberg)、ハーゼンシュプルング(Hasensprung)、ローゼンガルテン(Rosengarten)、シュタイン(Stein)を所有しています。いずれもベヒトハイムの畑です。栽培している品種はリースリングが30%を占め、ほかに白葡萄はヴァイスブルグンダー(ピノブラン)、グラウブルグンダー(ピノグリ)、シャルドネ、ジルヴァーナー、バフース(バッカス)、ケルナーを、黒葡萄ではシュペートブルグンダー(ピノノワール)、ドルンフェルダー、シュヴァルツリースリング(ピノムニエ)を栽培しています。
現在では管理する畑の98%でオーガニックを実践しています。醸造においても大部分が葡萄畑由来の酵母を生かした自然発酵です。セラーでは小型のタンクを活用し、個々の畑の特徴を生かした醸造を行っています。瓶内二次発酵によるゼクトも生産しています。年間生産本数は約15万本。醸造家団体「Generation Riesling(ジェネレーション・リースリング)」と「Maxime Herkunft(マキシーメ・ヘアクンフト)」に所属しています。
2016年から醸造所独自の基準で造るナチュラルワイン
「Nat
ürlich Weinreich(ナトゥアリッヒ・ヴァインライヒ)」というシリーズをスタート。スティルワイン3種類とスパークリングワイン1種類をリリースしています。主にスキンコンタクトをしながら発酵させるワインで、清澄やろ過は行わず、二酸化硫黄の添加もしないでボトリングしています。
Natürlich Weinreich
(ナチュアリッヒ・ヴァインライヒ)
ヤン(兄)とマーク(弟)。彼らは自らを「晴天と曇天」「水と炎」「ジーニアス&クレイジー」なんて表します。マークは、ちょっとクレイジーなくらいの考え方が好きで、挑発的でありながら、楽しみを追求したいタイプ。ヤンは地に足が付いていて、抑制的で、現実的で、価値観と伝統を重視するタイプ。マークは他国のヴァン・ナチュールの考え方がとても気に入ってしまいました。妥協のないワイン、テロワールにフォーカスを当てたワイン、もっと飲みたくなってしまうようなワインです。しかし、ヤンは弟の考えすべてに賛同する事は出来なかった。
マーク曰く
『兄が常に僕を引き止め、現実に連れ戻してくれるおかげで、うまくいっている。かつて兄に、ナチュラルワインを注いだグラスを渡した時、彼は冷ややかな目をしました。兄はフリークが造ったワインにうんざりし、オレンジワインを造りたいという僕のアイディアには賛成してくれませんでした。でも、僕は自分の思いをずっと抱き続けていました。僕はそういう性格なのです。僕は自分たちのナチュラルワインを、どうしてもボトルに詰めてみたかったのです。僕たちのオーガニック農法の葡萄畑から、もっと多くの可能性を引き出したかったのです。それは独りよがりの考えではありませんでした。僕たちは、ジュラ地方、ルーション地方、ロワール地方の尊敬する醸造家たちのワインに沢山のお金を費やしました。僕は兄と同じ船に乗るのであれば、クリアしなければならないことあるとわかっていました。それは、飲んでいて楽しいワインを造りだすことです。頭でっかちでなく、哲学的でなく、とにかく美味しいワイン。』
マークのチャレンジは2009年からスタートしました。ヤンも自らの立場で弟のチャレンジを手助けしました。ヤンは、マークに何度もブレーキをかけ、行き過ぎたものにならないようにセーブしました。そして、2016年に二人が納得したナチュラルワインをリリースすることになりました。両極端な兄弟が一緒に造り上げたナチュラルワイン。飲む喜びをもたらしてくれるワイン。それが「Natürlich Weinreich」です。
(インポーター資料より)
関連商品